OLYMPUSからM.ZUIKO ED75mm F1.8が正式発表
OLYMPUSからM.ZUIKO ED75mm F1.8が正式発表
OLYMPUSからM.ZUIKO ED75mm F1.8が正式発表されました。
価格は、噂であった799$ではなく899$、日本価格では定価が124.950円(税込)OLYMPUSショップで99,960円でシルバーのみの販売となるようです。
発売日は7月中旬だそうです。
別売関連商品として
金属レンズフード LH-61F:10,500円(税込)
金属レンズキャップ LC-61:5,250円(税込)
が同じく7月中旬発売予定。
こちらも高い!
公式サイトには既にサンプル写真も掲載されていますね。
公式サイトサンプル
確かに色収差もなく、シャープで高画質。
ボケも柔らかく自然でいいですね。
75mm F1.8の特徴
公式サイトから抜粋してサクッと書いてみます。
詳細はOLYMPUSのレンズページへどうぞ。
開放F1.8からシャープでヌケの良い描写力 M.ZUIKOレンズで最高クラスの画質
ポートレート、スタジオ撮影、舞台、屋内スポーツの撮影に威力を発揮。
絞り形状は円形で綺麗な丸ボケが楽しめるとのこと。
金属外装で上質なデザイン
PENやOM-Dのような評価の高い金属外装でのデザイン。
物として見ても所有する喜びを満たしてくれる(高いんだからそりゃそうだろうw)。
MSC機構搭載、インナーフォーカスで高速&静粛なAF
こちらは45mm F1.8にも搭載されているMSC機構。AFはフワン!ピピ!ピピ!ピピ!と超静かで高速で正確。一度味わうとMFが煩わしいです。
市場価格は?
Panasonic 12-35mm F2.8と同価格ですね。
思ったよりも高かった!
オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 お買得[フィルター]セット 《7月中旬登場》 《デジカメオンライン》 |
うーん。うーん。欲しい…w
スポンサードリンク
M.ZUIKO 75mm F1.8は799ドル
高橋良輔氏によるReflex 300mmのレビュー&サンプル