E-M5を改めて個人レビュー | OLYMPUS OM-D&PENファンサイト

OLYMPUS OM-D&PENファンサイト

OLYMPUS PEN&OMファンは、OLYMPUS社のミラーレス一眼カメラ、PENシリーズとOM-Dシリーズを主にした、写真やカメラの魅力をとりあげているサイトです。私も初心者の域を脱しない下手の横好きなので、みなさんと一緒に勉強や実験をしていけたら幸せに思います。

E-M5を改めて個人レビュー

i
数日間テストしてみて、現時点での総評を初心者なりに。

本体デザイン

私はシルバーを買いました。
クラシックなカメラ=シルバーというイメージがあったのと、グリップの革の質感がこちらの方が好みだったからですね。
前評判だと、シルバーは玩具っぽくてチープなんていう噂もありましたけど、まったくそんなことないですよ。
重量は思ったよりもズッシリした印象。おそらく、小ささから来るギャップでしょうね。ギッシリ詰まってる感があります。
三角屋根が大きすぎる!っていう話もありましたが、個人的にはバランスが悪いとは思いません。
現状、一番気になってるのは、ボタンのフニャフニャ感かな…。

グリップ

思っていたよりも小さかった本体サイズもあって、ちょっと窮屈な気がしてます。
手は小さい方なので、それほどでもないんですが、前述のボタンフニャフニャ感との相乗効果で右手親指での十字キー操作やなんかがちょっと辛いですね。
コンパクトさの為の犠牲と割り切ってますw

電子ファインダー(EVF)&背面液晶

EVFはすこぶるイイです。見え方のスタイルが変えられるっていう粋な計らいもいいですね。
現状、それほどタイムラグも気になりません。センサーがついていて、EVFを顔に近づけると背面液晶からEVFに切り替わるのも、地味な機能だけど便利です。
首から下げた時に、お腹で切り替わり続けて電池消耗してるんじゃ…っていう不安はありますw
背面液晶タッチでシャッター切れるのって、割と便利なんですねぇ。

5軸手ブレ補正

これまでも強力だった手ぶれ補正ですが、これは最強ですね。
シャッター半押しでファインダー内でも補正表示されるんですが、凄いです。
夜間の手持ち撮影でも1/4でもブレなかったです。都内の明るい繁華街&使えるようになったISO3200とかであれば、歩きながら撮影してもそれほどブレないですよ。個人的に今回一番凄いとこだなぁと思ってます。

例のコホーノイズはこれが原因らしいですね。
これと引換に出ている音だと思えば、なんの問題もないです。
だって、こんなに手ブレしないカメラ、他にあります?

画質

解像感とダイナミックレンジは他サイトでも言われている通り、これまでのマイクロフォーサーズとは一線を画す機種となってます。
新センサーがどこ製かはわからないですが、こちらもスゴイ。
ホワイトバランスAUTOで蛍光灯下だと若干色見が従来よりも緑寄りになる気がしてますが、こちらは設定や現像でどうにでもなるものですからね。
あと、ハイライト&シャドウコントロールが便利すぎます。

フォーサーズレンズのAF速度

これはもう、やっぱりこんな感じかっていう。
SIGMA 30mm F1.4なんかは、ウィーン・ウィーン・カッカッカッ・ピッっていう感じですw
でもまぁ、以前使っていたE-PL1に比べれば速くはなっていますけどね。
新設計アダプタなどで解決出来るのであれば、是非してもらいたいなぁ。

総合評価

90点です。
欲を言うとやっぱり、ISOは100も欲しかったのとシャッタースピードも1/8000まで欲しかったです。
でも、新センサーの解像感と高感度耐性、よりパワーアップした最強の手ブレ補正を加味すれば補ってあまりある感じです。
秒間最速9連射も笑っちゃうくらい速いですよw
PENシリーズとはデザインがだいぶ異なりますので、デザインさえ気に入ればマイクロフォーサーズユーザーは間違いなく買いだと思えてます。

でも、アレなのかな。
また夏とか秋にOM-D第二弾とか出ちゃったりするのかしらw

大手サイトでE-M5を探す

スポンサードリンク

人気ブログランキングへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>